MENU

米国技術士一次試験(FE)の難易度と合格に必要な勉強時間は?|合格者が調査

  • URLをコピーしました!
この記事がおすすめな人

米国技術士一次試験(FE)の難易度

米国技術士一次試験(FE)の標準的な勉強時間が知りたい人

米国技術士一次試験の難易度や勉強時間は、個人差が大きいため、前提条件から考慮が必要。

・米国技術士を受験する日本人が少なく情報が少ない
・頭の良し悪しで、大幅に変わるだろう

このような背景から、本記事では「FE合格した体験」と「日本の技術士一次との比較」から難易度と勉強時間を説明します。

結論

米国技術士一次試験の難易度は、総合的に日本の技術士一次試験と同程度

標準的な大学を卒業し、正しい勉強方法で試験対策した場合の、合格までの勉強時間は、100時間を見込む

目次

米国FEの試験形式と参考書の特徴

勉強時間の話をする前に、FE試験の特徴を掴んでおきます。

項目内容
試験場所テストセンター
ピアソンプロフェッショナル
(東京、大阪のみ)
出題形式4肢択一(一部例外あり)
問題数110問
試験時間5時間20分
休憩を1回のみ25分まで可能
休憩中は試験時間を消化しない
言語英語のみ
試験の特徴ハンドブックと関数電卓を使い
主に計算問題を解く
米国FE試験の特徴

FE試験の最大の特徴は、公式やグラフが書かれたハンドブックを使いながら、関数電卓で計算問題を解く点です。

ハンドブックは500ページほどのボリュームがあり、全て英語で記入されています。

試験中は翻訳ソフトなどの使用ができません。

米国技術士一次試験の難易度

総合的に日本の技術士一次試験と同程度

日本・米国の技術士一次試験を取得した経験上、両者の総合的な難易度は同程度だと考えます。

米国技術士一次FEの難度
技術力:2
2
英語力:4
4
情報収集力:4
4
日本の技術士一次の難度
技術力:4
4
英語力:1
1
情報収集力:2
2

まず、技術力は日本の技術士一次の方が必要です。

日本・米国の技術士一次試験は大学〜大学院入試レベルが出題されますが、米国技術士はHandbook(公式集)が見れる分、公式の暗記が必要ありません。

しかし米国技術士一次は、問題文が全て英語なので、専門用語を含めた幅広い英語力が必要です。

米国技術士は、日本語での参考書や情報が少なく、情報収集力も必要です。

総じて、両者の難易度は同程度です。

合格率は米技術士一次の方が高い

米国技術士一次試験の合格率は約60%、日本技術士一次試験の合格率は約40%です。

技術士一次試験の合格率米国日本
機械(Mechanical)65%42%
建築(Civil)55%37%
電気(Electrical and Computer)64%41%
日米の技術士一次試験合格率[2022年]

日本の技術士は、基礎科目・適正科目・専門科目の全てで合格点以上を取る必要があり、合格率は低めです。

米国の技術士は、ハンドブックを参照しながら110問の択一式で合格点以上取ればよく、合格率は高めです。

技術は米国技術士一次試験が易しい

米国・日本の出題レベルに大差なく、ハンドブックを参照できる米国技術士の方が技術的に易しい。

▼米国の技術士一次試験の例(Mechanical)


▼日本の技術士一次試験の専門科目の例(機械部門)

英語力はかなり必要

米国技術士一次試験は、専門用語含め全て英語で出題されるため、英語力が必要です。

▼ハンドブックを読むにも英語力が必要

勉強時間の目安は100時間

米国技術士一次試験FEの一般的な勉強時間の目安は、合計で100時間程度を見込みます。

100時間の内訳は、
 学習計画で10時間
 申込や手続きで10時間
 試験演習で50時間
 テキスト復習で30時間

学習計画は10時間

米国技術士一次試験FEの学習計画として、10時間を見込みます。

FEの試験概要は、日本PE・FE試験協議会( JPEC )から以下のとおりとなります。

項目内容
試験場所テストセンター
ピアソンプロフェッショナル
(東京、大阪のみ)
出題形式4肢択一(一部例外あり)
問題数110問
試験時間5時間20分
休憩を1回のみ25分まで可能
休憩中は試験時間を消化しない
言語英語のみ
試験の特徴ハンドブックと関数電卓を使い
主に計算問題を解く
米国FE試験の特徴
項目内容
試験場所テストセンター
ピアソンプロフェッショナル
(東京、大阪のみ)
出題形式4肢択一(一部例外あり)
問題数110問
試験時間5時間20分
休憩を1回のみ25分まで可能
休憩中は試験時間を消化しない
言語英語のみ
試験の特徴ハンドブックと関数電卓を使い
主に計算問題を解く
米国FE試験の特徴

試験形式を把握したら、申し込みの方法や勉強方法を確認します。

FEは国際資格なので、国内に情報が少なく、web検索を駆使して情報収集します。

申し込みや手続きで10時間

FEの申し込みや手続きで10時間を見込みます。具体的な手続きは以下のステップです。

  • 受験条件の確認
  • 卒業した大学の成績証明書入手
  • 申込書の記載とJPECへの送付
  • NCEESからの受験資格OK通知
  • NCEESのアカウント登録
  • NCEESで試験日を予約

FEは海外サイトへのアカウント登録や、大学の成績証明書を含めた申込書を提出する必要があり、時間がかかります。

試験演習で50時間

想定問題を使った試験演習として、50時間を見込みます。

試験範囲に従い、「NCEES Exam Prep」や「PPE HQ」などで勉強を進めます。

項目NCEES
Exam Prep
PPI FE Practice
Problems
PPE HQ
表紙
言語英語英語英語
価格35ドル約2万円38ドル
形式PDF紙冊子Webサイト
問題数100問約450問
(科目差あり)
800問
難易度少し簡単標準的少し難しい
PMPの学習ツールと特徴
項目NCEES
Exam Prep
PPI FE Practice
Problems
PPE HQ
表紙
言語英語英語英語
価格35ドル約2万円38ドル
形式PDF紙冊子Webサイト
問題数100問約450問
(科目差あり)
800問
難易度少し簡単標準的少し難しい
PMPの学習ツールと特徴

テキスト復習で30時間

想定問題の試験演習を補うテキスト復習は、30時間を見込みます。

得点源を逃さないために、日本語のテキストで理解度を高めます。

力学・電磁気学・熱力学など、大学時代の参考書を引っ張り出して思い出します。

他の資格の勉強時間(比較参考)

他の資格と勉強時間を比較してみました。どの資格を取ろうか迷っている人にとっては、参考になると思います。

資格勉強時間
中小企業診断士1000時間
第三種電気主任技術者500~1000時間
第二種電気主任技術者600~1000時間
第一種電気主任技術者1500時間
応用情報技術者200~500時間
基本情報技術者50~200時間
ITパスポート5~100時間
1級建築士700~1500時間
2級建築士500~700時間
1級建築施工管理技士75時間程度
2級建築施工管理技士60時間程度
1級土木施工管理技士500~700時間
2級土木施工管理技士50~300時間
FEと難易度や分野が近い資格の勉強時間

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。記事のまとめを再掲します。

結論

米国技術士一次試験の難易度は、総合的に日本の技術士一次試験と同程度

標準的な大学を卒業し、正しい勉強方法で試験対策した場合の、合格までの勉強時間は、100時間を見込む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次