技術士一次試験の独学におすすめな参考書を教えてほしい人
参考書だけで合格したい人
上記の悩みに対し、技術士一次試験の機械部門と電気電子部門で合格した私が答えます。
技術士一次試験は、参考書のみで合格できます。
なぜなら、大学時代に使った本を参照しながら、技術士一次試験用の問題演習で合格可能だからです。
そこで本記事では、独学者向けおすすめの参考書を7個、紹介します。
私が実際に読んで良いと感じた本だけ紹介します。
一次試験の勉強方法は過去問対策でOK
一次試験では、過去問が再び出題される可能性が約50%と高いです。
そのため、過去問を中心とした勉強方法で問題ないでしょう。
過去問とその答えは、技術士会のホームページにアップされています。
参考書を買えば、解説を素早く確認できるため、学習効率が上がります。
大学院出身者など、一次試験突破の自信がある方
基礎科目と適性科目は、過去問を数年分解けば十分でしょう。専門科目も過去問を数年分解けば十分だと思いますが、専門分野の参考書1冊持っておけば学習効率が上がります。学力に自信がある方こそ、適性科目を油断しないよう、しっかり対策しましょう。
高卒者など、一次試験突破の自信がない方
まずは、過去問に目を通してみてください。専門科目が全く分からない場合は、得点源となる分野だけ絞って、教科書で一から勉強すると良いでしょう。例えば、機械部門なら、材料力学と機械力学さえ9割正答できれば合格できます。基礎科目と適性科目は、過去問を数年分繰り返し解けば、傾向が掴めると思います。基礎科目・適性科目用の問題集1冊、専門科目用の問題集1冊、専門科目理解用の教科書があれば、突破可能です。
独学におすすめな参考書(基礎・適性)
技術士教科書 技術士 第一次試験 出るとこだけ!基礎・適性科目の要点整理
技術士一次試験の基礎・適性科目対策本。教科書のような解説文が約半分、過去問の抜粋と解説が約半分です。
黒・赤の2色、図解もあり分かりやすい内容、コンパクトで無駄の無い良書です。
翔泳社の書籍なので、直販サイトから電子書籍を買うと、最大40%ポイント還元される。
翔泳社の直販サイトで電子書籍(PDF版)のポイント還元をもらう(技術士一次要点整理)技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト
先ほど紹介した本の問題集特化版。技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目の過去問が17年分です。(直近7年間の過去問は書籍、それ以前はダウンロード)
解説は端的で分かりやすい。シンプルなので、大学時代の参考書で補えるとベスト。
翔泳社の書籍なので、直販サイトから電子書籍を買うと、最大40%ポイント還元される。
翔泳社の直販サイトで電子書籍(PDF版)のポイント還元をもらう(技術士一次パーフェクト)独学におすすめな参考書(基礎・適性)
専門科目の対策は、部門毎の参考書を一冊持つと心強いです。
年間受験者が1000名以上いる主要な5部門の参考書を紹介します。
▼機械部門:専門科目の参考書は数種類あって、色々立ち読みしましたが、ハズレは無い印象です。こちらは問題数も解説の丁寧さも良かったです。
▼電気部門:専門科目の参考書は数種類あって、色々立ち読みしましたが、ハズレは無い印象です。こちらは問題数が多く、解説も丁寧でした。
▼建設部門:建設部門は受験者が多く、多数の参考書から選べます。こちらは専門科目に特化した参考書で、解説も読みやすかったです。
▼上下水道部門:上下水道部門は参考書が少ないです。こちらは解説がしっかりしていて、多数の問題が収録されています。
▼環境部門:環境部門は参考書が少ないです。こちらは解説もしっかりしていました。
1冊だけで合格したいならこれ
技術士一次試験におすすめの参考書を7個紹介しました。
最後に、「1冊だけで合格したい」という希望に合わせ、こちらを再度紹介します。
技術士教科書 技術士 第一次試験 出るとこだけ!基礎・適性科目の要点整理
技術士一次試験の基礎・適性科目対策本。教科書のような解説文が約半分、過去問の抜粋と解説が約半分です。
黒・赤の2色、図解もあり分かりやすい内容、コンパクトで無駄の無い良書です。
翔泳社の書籍なので、直販サイトから電子書籍を買うと、最大40%ポイント還元される。
翔泳社の直販サイトで電子書籍(PDF版)のポイント還元をもらう(技術士一次要点整理)※専門科目は、ご自身の受験科目に合ったものを別途用意すると良いです。
コメント