MENU

【どっちが良い?】技術士の通信講座スタディングとアガルートの違いを8項目で徹底比較

  • URLをコピーしました!
こんな悩みを解決します!

技術士の通信講座といえば、スタディングとアガルートの二強か。

でも公式サイトを見たけどどっちが良いか分からない…。

この記事では、実際にスタディングとアガルートの通信講座で勉強して技術士筆記試験を合格(令和4年度)した私が、両社の違いを徹底比較します。

結論から言うと、がおすすめです。

なぜなら、最も重要な添削では各専門分野の講師がいる上に安く欠点が無い講座だからです。

この記事では令和5年度向けに通信講座をいち早く購入し、筆記合格を果たした筆者が、画像や表を使って具体的に解説

スタディングとアガルートの違いを全て知りたい方は、最後までご覧下さい。

この記事を書いた人

令和5年に技術士(機械部門)合格
技術士講座で試した講座は6社
記事コンテストで銅賞獲得

Twitter公式アカウント>>
プロフィール詳細>>

たけゆう
目次

技術士通信講座のスタディングとアガルートの比較まとめ

スタディングとアガルートを比較した結果は以下のとおりです。

価格(税込み)69,300円107,800円
総合評価【4.5】【4.0】
優れている項目・動画教材の質と量
・テキスト教材の質と量
・筆記試験対策
・キーワードなど基礎学習
・初期コスト
・口頭試験対策
・合格時の総コスト
優劣不可の
比較項目
・受験申込書対策・受験申込書対策
個別記事スタディング個別記事アガルート個別記事
価格(税込み)69,300円65,780円
総合評価【4.5】【4.0】
優れている項目・動画教材の質と量
・テキスト教材の質と量
・筆記試験対策
・キーワードなど基礎学習
・初期コスト
・口頭試験対策
・合格時の総コスト
優劣不可の
比較項目
・受験申込書対策・受験申込書対策
個別記事スタディング個別記事アガルート個別記事

結論、口頭試験や返金以外は、全てスタディングの方が優れている、もしくは優劣不可です。

優劣に関してはなぜ優れているのか具体的に根拠を上げて解説します。

次の章にて項目毎に詳しく比較していきますので、ぜひご覧下さい。

スタディングとアガルートの違いを8項目で徹底比較!

スタディングとアガルートを比較した結果は上記の通りです。

それでは具体的に解説していきます。

比較1:動画教材の質と量はスタディングがおすすめ

動画の量8〜9時間分2〜3時間分
動画の内容技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
動画の形式パワポと講師の説明テキストと講師の説明
音声ダウンロード可能可能
動画の量8〜9時間分2〜3時間分
動画の内容技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
動画の形式パワポと講師の説明テキストと講師の説明
音声ダウンロード可能可能

動画教材の質と量はスタディングが優秀です。

なぜなら、スタディングは動画講義の量がちょうど良く、試験全範囲を理解できるからです。

技術士試験は、技術士法の理解や技術者倫理の事例、申込書や筆記口頭対策など多岐に渡ります。

説明する内容も多くなるため、2〜3時間の説明では、すこし足りません。

他の参考書を併用せず、これ一本の対策なら、が優秀です。

比較2:テキスト教材の質と量はスタディングがおすすめ

テキストの量A4約95ページ
その他参考資料充実
B5約120ページ
テキストの内容技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
テキストの形式ダウンロード可能なデータ冊子
テキストの質カラーで見やすく理解しやすいカラーで見やすく理解しやすい
テキストの量A4約95ページ
その他参考資料充実
B5約120ページ
テキストの内容技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
技術士概要、申込書、
筆記、口頭試験対策
テキストの形式ダウンロード可能なデータ冊子
テキストの質カラーで見やすく理解しやすいカラーで見やすく理解しやすい

テキスト教材はスタディングの方が充実しています。

テキスト教材はどちらも見やすく理解しやすいですが、量の面でが充実しています。

建設部門の申込書記載例や、コンピテンシーの参考文献など、参考資料もあり役立ちます。

比較3:受験申込書対策は同等

対策の内容動画、テキスト
問題集、添削
動画、テキスト
添削
添削の量1回+無料追加添削
+追加添削3回12,100円
3回
+追加添削1回5,000円
添削の内容項目ごとの詳細添削
全体の講評
項目ごとの詳細添削
全体の講評
添削の満足度
※筆者体験から
非常に満足非常に満足
対策の内容動画、テキスト
問題集、添削
動画、テキスト
添削
添削の量1回+無料追加添削
+追加添削3回12,100円
3回
+追加添削1回5,000円
添削の内容項目ごとの詳細添削
全体の講評
項目ごとの詳細添削
全体の講評
添削の満足度
※筆者体験から
非常に満足非常に満足

受験申込書は、スタディングもアガルートも互角で大変充実しています。

スタディングの添削例
アガルートの添削例

スタディングの添削例:業務経歴と業務詳細で2000字超にわたりコメントをいただきました。

アガルートの添削例:業務経歴と業務詳細で赤ペン添削とコメントをいただきました。

比較4:筆記試験対策はスタディングがおすすめ

比較項目
講師の専門分野各専門分野の講師経営工学部門の講師のみ
添削の内容約6項目のABC評価
全体の講評
再提出提案あり
約14項目のABC評価
全体の講評
赤ペン添削
添削回数4回
+4回の無料追加添削
5回
有料追加添削3回で12,100円1回5,000円
※2022年12月時点での情報です
比較項目
講師の専門分野各専門分野の講師経営工学部門の講師のみ
添削の内容約6項目のABC評価
全体の講評
再提出提案あり
約14項目のABC評価
全体の講評
赤ペン添削
添削回数4回
+4回の無料追加添削
5回
有料追加添削3回で12,100円1回5,000円
※2022年12月時点での情報です

筆記試験対策は、スタディングが優秀です。

なぜなら、受講者数が多いスタディングでは、各専門分野の講師から添削を受けられるからです。

機械部門なら機械部門、建設部門なら建設部門の講師、という具合です。

更にもう一点。スタディングの添削では、私が完璧だと思って提出した答案が「再提出」で返却されます。

スタディングでは、専門用語の微妙な理解ズレを指摘されました。添削されずに、再提出を促されます…。本当にへこむ。でもそれがありがたい!

アガルートも赤ペン添削など大変充実していますが、上の2点を考慮し、スタディングが優勢です。

\スタディングのをチェックする/

比較5:口頭試験対策はアガルートがおすすめ

比較項目
口頭対策内容20個の想定質問
に対する添削1回
模擬口頭試験1回
(採点&講評&録音付き)
有料追加対策添削3回で12100円模擬口頭1回で5000円
比較項目
口頭対策内容20個の想定質問
に対する添削1回
模擬口頭試験1回
(採点&講評&録音付き)
有料追加対策添削3回で12100円模擬口頭1回で5000円

口頭試験対策は、アガルートが優秀です。

なぜなら、本番と同様の形式で模擬口頭試験があり、採点&講評&録音が付くからです。

スタディングも本番を想定した20の質問に記述解答し、添削を受けられ手厚いです。

しかし、口頭試験本番と同等の形式で行うアガルートの方が、本番の雰囲気を掴めました。

比較6:キーワード集など基礎学習はスタディングがおすすめ

キーワード集有り無し
問題集有り無し
その他専用サイトでの49コースchatworkを使った課題提出
キーワード集有り無し
問題集有り無し
その他専用サイトでの49コースchatworkを使った課題提出

キーワード集など基礎学習はスタディングが優秀です、

スタディング講座では、各部門で約200個のキーワードを、重要度ABC付きで配布しています。

12月など早い段階での基礎学習に役立ちます。

アガルートはシンプルな講座なので、キーワード集などは無く、この点はスタディングが優位です。

比較7:スタート費用はスタディングが安い

スタート費用はスタディングの方が圧倒的に安く、お金を失うリスクを抑えることができます。

(全て税込)
通常料金69,300円107,800円
期間限定クーポン随時配布無し
キャンペーン随時実施無し
合計69,300円以下107,800円
2023年10月時点でのキャンペーン含む価格
(全て税込)
通常料金69,300円107,800円
期間限定クーポン随時配布無し
キャンペーン随時実施無し
合計69,300円以下107,800円
2023年10月時点でのキャンペーン含む価格

通常料金を比較すると、スタディングの方が圧倒的に安いです。

スタディングは開始時の料金が安い、アガルートは合格時の返金が大きいのが、両者の特徴です。

スタディングの初期コストは衝撃的な安さで、全員が添削を全てやりきると赤字なのではと心配になります。

初期コストを抑えてリスクを低減したい人は、スタディングがおすすめです。

\スタディングのをチェックする/

比較8:合格時返金を含めるとアガルートの方が安い

【算出の前提条件】
・過去に1度以上、二次試験の受験経験がある
・講座を受講し一発で合格する
・追加添削を12回分受ける
(3月〜7月で毎週添削を想定)

全て税込
通常料金69,300円107,800円
追加添削12回48,400円60,000円
割引-19,745円-10,780円
合格時返金-10,000円-97,020円
報奨金無し-30,000円
合計87,955円30,000円
全て税込
通常料金69,300円107,800円
追加添削12回48,400円60,000円
割引-19,745円-10,780円
合格時返金-10,000円-79,020円
報奨金無し-30,000円
合計87,955円30,000円

驚愕的な返金制度があるアガルートが、合格時は安いです。

アガルートは、合格すると受講価格が全額返金され、更に30,000円の報奨金を得られます。

合格率が10%程度の技術士試験を突破するためには、毎週添削を受けることが必要だと感じました。

私が筆記試験を突破できたのも、毎週新しい答案を書いて添削を受けたためと考えます。

毎週添削を受け追加添削費用を考えても、スタディングが87,955円、アガルートは30,000円です。

安すぎます!10万円以上する他の講座は受ける必要ないんじゃ…?

スタディングとアガルートをおすすめする人をそれぞれ紹介

スタディングとアガルートがそれぞれおすすめな人は、以下のとおりです。

スタディングがおすすめな人アガルートがおすすめな人
・充実のオールインワン教材を期待する人
・スタート費用を抑えたい人
・週に1回など添削を多く受けたい人
・専門技術の合う講師に教えて欲しい人
・1回で合格する自信がある人
・口頭試験対策を重視したい人
スタディングがおすすめな人アガルートがおすすめな人
・充実のオールインワン教材を期待する人
・スタート費用を抑えたい人
・週に1回など添削を多く受けたい人
・専門技術の合う講師に教えて欲しい人
・1回で合格する自信がある人
・口頭試験対策を重視したい人

スタディングがおすすめの人

アガルートと比較してスタディングがおすすめな人は、充実のオールインワン教材を期待している人です。

アガルートは添削や模擬口頭は素晴らしいですが、教材は「え?これだけ?」と感じる程シンプルです。

更にスタディングはスタート費用が安く、今日から学習を始められる速さが魅力です。

追加添削費用も安く、講師陣も充実しているため、充実した添削が受けられます。

スタディングは欠点がなく満足できるので迷ったらスタディングをおすすめします。

\スタディングのをチェックする/

アガルートがおすすめの人

スタディングと比較してアガルートがおすすめな人は、一発で合格する自信がある人です。

驚愕の全額返金制度があるので、合格すれば講座費用を極限まで抑えられます。

模擬口頭試験も、講師の質問や講評が上手く、満足度が高いです。

細かい教材は不要。添削と模擬口頭で十分な人は、アガルートが良いです。

\アガルートのをチェックする/

スタディングとアガルートの比較で多い質問

スタディングとアガルートを比較する際によくある質問をまとめました。

こちらもぜひ参考にしてみてください。

他の講座と比べると受講料が安いですがなぜですか?

スタディングとアガルートは、教室などの固定費や講師の人件費が安く済むためです。

受講料が安くても信頼できますか?

総合管理部門まで合格している講師が監修しており、教材は信頼が持てます。運営も添削も大変手厚いです。私は、スタディングとアガルートの講座を受けて、技術士の筆記試験に合格できました。

技術士二次初学者にはスタディングとアガルートどちらが良いですか?

動画とテキストが充実していて、スタート費用も安いスタディングが良いです。専門書以外の参考書も不要です。

まとめ:スタディングとアガルートは両方良いが比較するとスタディングがおすすめ

比較項目優れている講座理由
1. 動画の質と量スタディング動画時間が8.5時間でちょうど良い
2. テキストの質と量スタディングテキストの質が高く参考資料も充実
3. 受験申込対策同等どちらも手厚い添削で大変良い
4. 筆記試験対策スタディング各専門分野の講師がいる
5. 口頭試験対策アガルート本番形式を体験できる
6. 基礎学習スタディングキーワード集など充実
7. スタート費用スタディングキャンペーン等5万円切ることも
8. 合格時費用アガルート合格時全額返金は素晴らしい
比較項目優れている講座理由
1. 動画の質と量スタディング動画時間が8.5時間でちょうど良い
2. テキストの質と量スタディングテキストの質が高く参考資料も充実
3. 受験申込対策同等どちらも手厚い添削で大変良い
4. 筆記試験対策スタディング各専門分野の講師がいる
5. 口頭試験対策アガルート本番形式を体験できる
6. 基礎学習スタディングキーワード集など充実
7. スタート費用スタディングキャンペーン等5万円切ることも
8. 合格時費用アガルート合格時全額返金は素晴らしい

以上のようにスタディングの方が優秀な点が多くおすすめです。

しかしアガルートの合格時全額返金も魅力的。

どっちも後悔することはない技術士講座なので安心して選んでください。

もしこの比較記事を見ても決められないのであればスタディングにすると良いです。

努力の限界まで頑張って毎週添削を受けても、9万円以下です。

49のコースを1日でも早くスタートさせ、講座費用以上の栄冠を勝ち取りましょう。

\スタディングのをチェックする/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次