MENU

ITパスポートでも開業できる?副業ネタ6選と開業手順を解説

  • URLをコピーしました!
この記事がおすすめな人

ITパスポート取得者ができる副業を知りたい

副業や開業を始める具体的なイメージを持ちたい

ITパスポートの資格を取った後の活用手段として、副業や開業を考える方がいると思います。

私は、資格取得をキッカケに副業を始めて2年で、毎月数万円〜十数万円の収益を得られています。

結論から言うと、ITパスポートを合格する力と行動力があれば、十分副業(開業)は可能と考えます。

なぜなら、IT関係の知識や技術は市場で高いニーズがあり、さまざまな副業ネタがあるからです。

本記事を読んで、副業へのイメージを膨らませていただければ幸いです。(以下、リクルートの調査)

ITパスポートの副業ネタ6選

フリーランスのプログラマー/ウェブ開発者
IT関連のコンサルタント
ブログやYouTubeでの情報発信
オンライン講師や教育コンテンツ制作
アプリやソフトウェアの開発
グラフィックデザインやUI/UXデザイン

目次

筆者の副業事情

私は、副業としてブログを2021年3月に開始しました。

初めての副業だったので、手探りでブログを書き、開始半年後から月数千円の報酬を得られるようになりました。

平均月間PV数年間ブログ収益
2021年2500PV10万円
2022年5000PV40万円
2023年12000PV90万円(見込)
合格した資格
2021年SEO検定1級
2022年技術士二次試験の筆記試験
2023年ITパスポート、基本情報技術者
(技術士、PMP、応用情報技術者を受験予定)

子供が寝ている21時から6時半が私の自由時間なので、その中から毎日1.5時間くらい資格勉強や執筆に充てました。

ブログ以外の副業経験は、教育コンテンツ製作や答案添削があります。

ITパスポートの副業ネタ6選

ITパスポート取得者ができる副業を6種紹介します。

フリーランスのプログラマー/ウェブ開発者

情報技術のスキルがあれば、プログラミングやウェブ開発の仕事を受注できます。

フリーランスのプログラマーとして、クライアントからの仕事を受けながら自分のペースで働くことが可能です。

また、プロジェクトごとに報酬を受け取るため、収入の柔軟性も高まります。

ココナラクラウドワークスでは、Webサイトの制作やカスタマイズ、アプリの開発など、幅広い案件がありました。

ココナラのweb開発の案件例
・WEBページ作成方法の指導
・メニューアプリの開発
・開発中のUnity製ゲームアプリへGoogle Play Gameのリーダーボード実装、および作業内容の報告

IT関連のコンサルタント

ITパスポートの知識と業務経験があれば、企業や個人に対してIT関連のコンサルティング業務を行うことができます。

システム導入のアドバイスやセキュリティ対策の提案、業務効率化のサポートなど、幅広い領域で活躍することができます。

コンサルタントとしての信頼を築くことができれば、収入を安定させることが可能です。

IT関連コンサルタントの案件例
・コンピューターリテラシーのアドバイス
・未経験の私にプログラミングを教えてください

ブログやYouTubeでの情報発信

ITパスポートの知識を生かして、ブログやYouTubeで情報発信を行うこともおすすめです。

IT関連の知識・テクニック・ツールの使い方など、自身の専門知識を共有することで、読者や視聴者の信頼を得られます。

広告収入やスポンサーシップ、オンラインコースの販売など、収益化の方法も多岐にわたります。

ITパスポート取得後の情報発信例
・IT系資格やスクールの紹介
・仕事時短の簡単なコード紹介
→ブログやyoutubeで広告収入

オンライン講師や教育コンテンツ制作

ITパスポートのスキルを活かして、オンライン講師として教育コンテンツを提供することも可能です。

プログラミングやデータベース、ネットワークなどの分野で、オンライン講座を開講することで、多くの学習者に知識を伝えることができます。

また、教材や教育コンテンツの制作も需要があります。

アプリやソフトウェアの開発

IT技術者ならではのスキルを活かして、独自のアプリやソフトウェアを開発することで、収入を得ることができます。

自分のアイデアを形にするだけでなく、需要のあるアプリを開発することで、安定した収益源となる可能性もあります。

スマホのアプリは簡単に作れるようなので、ITパスポートの合格者なら取り掛かれるかもしれません。

ココナラの案件例
・Unityアプリ/AR/VRの構築
・ポスティングのマッチングサイトとGPSアプリの作成

グラフィックデザインやUI/UXデザイン

洞察力とユーザーエクスペリエンスに関する知識を活かして、グラフィックデザインやUI/UXデザインの仕事にも挑戦できます。

アプリやWebサイトのデザイン、プロトタイピングなど、デザインに関するニーズは多岐にわたります。

クリエイティブな分野での副業に興味がある方におすすめです。

ココナラの案件例
・Webページのデザイン微調整
・手書きのデザインをデータ化
・画像生成AIStableDiffusionにてマネキンの髪型を維持しつつ実写モデルの生成依頼

具体的な開業(副業開始)手順

勤務先の副業可否確認

副業を始める前に、勤務先の副業可否を確認すると良いでしょう。

副業OKの会社数は毎年増えており、50%を超える会社が副業を解禁していると推測できます。(根拠は下図)

私の場合は、質問をしやすい人事部門の人にコソッと聞きました。

あっさり副業OKと返事があったので、後ろめたい気持ち無しで副業を開始できました。

開業届の提出

開業届の提出は、事業を始めた日から1ヵ月以内と決められています。

開業届は、確定申告を行うときに必要になります。

収入を得ても、確定申告を行なっていなければ、脱税になる場合があり注意が必要です。

私は、開業届の提出をで行いました。とても簡単で良いソフトでした。

青色申告の実施

副業を開始し、収入が得られたら、青色申告します。

青色申告には、日々の売上と経費を計上する必要があります。

貸借対照表など会計知識が必要な書類を自動で作成してくれるソフトが便利です。

私は、最初の1年が無料で使用できたを使っています。使い勝手の良いソフトです。

まとめ

ITパスポートの副業ネタ6選

フリーランスのプログラマー/ウェブ開発者
IT関連のコンサルタント
ブログやYouTubeでの情報発信
オンライン講師や教育コンテンツ制作
アプリやソフトウェアの開発
グラフィックデザインやUI/UXデザイン

ITパスポートの副業ネタを紹介し、副業開始の手順を紹介しました。

ITパスポートは、IT初学者でも挑戦できる、国家資格です。

▼IT系の仕事に少しでも関わる人や、ビジネスの基礎を身につけたい方に、特におすすめしたい資格です。

▼ステップアップとして基本情報技術者が気になる方は、こちらをどうぞ。

それでは、皆様の資格試験、並びに技術者生活に良き事がありますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次